Seasar Conference 2006 Springに行ってきた。

感想とかメモ:

  • 結局半日いたわけだが、全然飽きなかった
    • できれば机がある座席だとよかった
  • HOT deployすごいよ
  • XML地獄からの脱却を目指そう!
    • faces-configとかstruts-configとか面倒で仕方ない
    • diconファイルで全部済むようになればOK
  • Teeda Core + Teeda Extensionに期待
    • S2JSFの進化系
    • これからJSFの実装があちこちから出てくるのかな
    • JavaScriptライブラリ、Kumuにも期待
  • やっぱりDIを人に説明するのは難しい
    • 使ってもらうのが一番速いのだと思うのだけれど
  • S2Dao.PHP5の説明短すぎ
    • Javaの開発者が中心だったようなので、仕方ないか
    • やっぱりJavaPHPはターゲットが違うかもしれない
  • Goyaにも興味があったのでid:habuakihiroさんの説明が聞けてよかった
    • 業務イベント重要→DB設計における交差エンティティ
  • EJB3実装を取り入れたKuinaが楽しみ
  • 2006/11/12にまたやるみたい、また行こうかな

TeedaとかKuinaとか、S2*という命名はしない方向なのかな。