moony

メインはkarinto

年越し前にひとつ決定。moonyの開発をしばらく停止して、しばらくkarintoだけ開発する感じにします。いちいち宣言するようなことでもないけど一応区切りとして。バグとか見つけたら直しますけど。手っ取り早さという意味でmoonyは中途半端になっていたし、ち…

まるっこく

そういえば表記を小文字で「moony」に変えた。特に意味はない。まるっこい方がかわいいかなと思っただけ。しばらくこれで行きます。

moonyのアドオンをどうするか悩む

最新版のmoonyでは、__autoload関数を使って「Moony_」で名前が始まるクラスを自動的にロードするようにしてある。だから実は、moonyにおまけでついているアドオンクラスは次のように使うことができる(require_onceとかいらない)。 $logger = new Moony_Ad…

moonyの特徴とか今さら書いてみる

PATH_INFOを使ってディスパッチテーブルレス 1アクション1ファイル validation機能は持ってない テンプレートはphpファイル Moony_Action::fetchをオーバーライドすればSmartyも使えるけど テンプレートファイルだけでも動く アクションクラスがなかったら直…

moonyによる最適化

moonyのはてなキーワードのページ、紙おむつのAmazonリンクがいっぱいだよ! http://d.hatena.ne.jp/keyword/moony

validationは業務ロジック

ふと思ったこと。validationって業務ロジックだよね。今まで経験してきたプロジェクトを元に考えると、プロジェクトによってvalidationのルールって結構まちまち。フレームワークで用意されているもので使えるものがあれば使う感じで(Strutsのvalidationと…

moony PHP5版出ました

もうid:clonedに試されてたり(2008-11-12)しますが、moonyをPHP5版にtrunkの差し替えをしました。さすがにPHP4はもういいかな、という感じで。http://code.google.com/p/moony/まだテストとかチューニングとか全然なので、これからブラッシュアップする感…

Moonyのphp5-testflight版

MoonyのPHP5対応版、作ってますよ。完成がいつになるかわからないけど。Subversionでphp5ってブランチを切ったものの、とりあえず手元でごにょごにょ書いてます。php5-testflight版として。最初はちょこちょこ書き直せばPHP5に対応!と思ったのだけど、そう…

PHP5化どうしようか

ロリポップ!レンタルサーバー | 利用実績170万人突破!無料SSLあり これはMoonyをPHP5化しろってことですかそうですか。# catwalker.jpはロリポ上で動いてますただしPHP5はCGI版で動くらしいのが気になるところ。

ミニマルでありたい

Moonyに簡単なレイアウトテンプレートの機能を追加した。文字列をテンプレートの取得結果と置換するだけの単純なコード。でも必要十分。最近は機能を追加することは全然考えていなくて、いかにミニマルにまとめるかばかり考えている。本当に必要な機能だけに…

Addonにする

Moonyだけど、webアプリケーションフレームワークのコアに関係しない機能はAddonとしてまとめてしまうことにした。Addonディレクトリ作ってその中に押し込む感じ。基本的にレンタルサーバーで使えたらいいな系のライブラリを作っていこうかな、と。

あれこれ迷うのが好き

viewヘルパーの実装に迷う

viewヘルパーの実装を関数ベースにするかオブジェクトベースにするか迷う。関数でいいかなー、と思ったりオブジェクトにしておいた方が実装とかメンテナンス楽かもと思ったり。どっちがいいかしら。 inputText('name'); ?> PHPの場合、割と関数ベースでもよ…

Viewクラスどうしよう

CakePHPはViewから割といろいろな情報にアクセスできる。 そういえば、Viewについてはあまり語られていない: CakePHP のおいしい食べ方 Viewというかテンプレートからアクションの変数にアクセスできたりするの必要かなぁ。あれば便利なのはわかってるんだけ…

コピーというか標語というか

Moonyのコピーというか標語のようなものをぼんやり考えていた。 the PHP simplistic framework the tiny web application framework まぁなんでもいいといえばいいのだが。変な感じの標語をつけたいなー。

Moony::loadにした

Moony::importじゃなくてMoony::loadにした。

試行錯誤

フレームワーク作ってると、ビューのヘルパークラスを作るにあたって Moony_Helper Moony_View_Helper のどちらのクラス名がいいか割とどうでもいいことでいろいろ考えたりする。テンプレートからどう呼び出すのかとか、全部1つのクラスで実装するのかどうか…

helper面倒くさい ><

例えば、アクションで次のように値が設定されている場合、 stash['name'] = array('yamaoka', 'hiroyuki'); $this->render(); } } テンプレート内でnameっていう名前のinput要素をhelperで作るとこうなってほしい <input type="text" name="name[]" value="yamaoka" />

viewヘルパーどうする

ある程度中身の実装ができるとあとはviewヘルパーがほしくなる。どういうふうに使えるといいんだろ。 inputText('yourname', array('id' => 'yourname')); ?> こんな感じにヘルパーのインスタンスをテンプレート内で使えるようにすればいいかな。それにして…

ライブラリ的なクラス追加

あまり考えずにMoony_Logger_FileとMoony_Cache_Fileのクラスを作ってみた。それぞれ、テキストログを出力するクラス、ファイルキャッシュを行うクラス。 info('this is a message'); Moonyの各クラスをロードするためのstaticメソッドを「import」と名付け…

Moony作る動機

そういえば、最近Moonyを作る動機が自分のサイト構築用なので、エンタープライズっぽい機能はあまり入らないと思います。どちらかというと参照系の機能が中心だったりするし。だからvalidatorなんてなくてもいいかなと思ってしまったりもするわけですが。# …

SQLite関数あれこれ

SQLite用のDaoをごにょごにょ書いた。こんな感じで使う。SQL書きたい人なので、自分オンリーの場合はDaoを用意してSQL渡すのが好き。 connect($dbFileName); $result = $dao->query('select * from foo;'); で、SQLite関数のマニュアルを見ていると、気にな…

ロゴがあるといいな

Moonyのロゴとかぼんやり考えてみるが全く何も思い浮かばない。困った

テストどうしよう

要するに、クラスにして「/*** 〜 */」の形式でテストを書いておけばrhacoのDocTestが使えるってわけだ。テストツールとしてrhacoを使うってのは割とありだな。rhaco++

Moonyのオプション的なクラスとか作るかも

Moonyは基本的にwebフレームワークとしての機能しかデフォルトでは提供しないようにしようと思うんだけど(O/Rマッパーとかいらない)、webサイト作るときにこれもほしいなーって機能は割とある。簡単なDaoクラスとか、キャッシュを取り扱うようなクラスとか…

php_speedyでいいかも

なんかViewヘルパー的な関数をMoonyでいろいろ作ろうとしてたけど、php_speedyでいいんじゃないかと言う気がしてきた。組み合わせて使う感じで。テンプレート描画部分も任せちゃおうかなぁ…。

デフォルトテンプレート

Moonyにはデフォルトテンプレートという仕組みがある。まず、アクションクラスのrenderメソッドの引数としてテンプレート名が省略された場合、デフォルトテンプレートが自動的に使われるようになってる。アクションクラスが「Foo_Bar」だったら、「foo/bar.p…

PHP5かな

やっぱりMoonyはPHP5のみ対応にすべきだろうか。悩む。例外が使えると便利なことは確かなので。クラスのプロパティとかほとんどpublic扱いにするけどな!

view関連まとめた

よりシンプルに第2弾。テンプレートview関連のソースを1ファイルにまとめた。Moony_Viewクラス(phpテンプレートを扱うだけのクラス)を記述したファイルに、直にヘルパー関数も定義。一箇所にまとめてしまうことに。疎結合じゃないけど小さなフレームワーク…

プラグインなくした

会社の合宿で作ってみたMoonyのプラグイン機構だけど、取り外すことにした。何か煩雑になりすぎる気がしたし。必要ならMoony_Actionのサブクラスで実装してそれを継承すればいいし。できるだけシンプルにしていこう。