development

開発者も(X)HTMLとCSSぐらい知っておけ

<frameset>タグと<table>タグのどちらでも,同じようにウインドウを区切れそうだ。しかし,今どきのWebページでは,<table>タグをメインに使い,補助的に<frameset>タグを使うのが多いようだ。 あまりにもひどい記事でどこからつっこめばいいものや…

テーブル設計と削除フラグ

データベースのテーブル設計で、削除フラグを項目として持つ場合: 目的 レコードの物理削除(delete)は行わない 論理削除(削除フラグON)のみ行うための仕掛け 常に削除フラグを参照しなければならない 通常のデータマッピングの仕組みだとprimary keyしか…

開発作業と英語名

開発作業をしていると、英語名の命名に悩む場合が多い。データベースの項目名とか、ソースの中の変数名、クラス名とか。面倒なときは日本語名をそのままローマ字にしてしまうのだが、なんとなく格好悪い。開発作業用の対訳集みたいなものがあるといいかもし…

営業の仕事

そもそもSIerの営業職の人って、どれぐらい勉強しているものなのだろうか。システムに関する知識が全くなくても、何とかやっていけるものなのだろうか。自分の会社を見ていると、営業があまりにも浅薄な知識しか持っていないので不安になる。

設計の単純化

お仕事の話。 設計を単純化すること 仕様の単純化 意思の疎通がしやすい 仕様漏れをできるだけ減らす 仕様変更が少ないのでモチベーションが保たれる プロジェクトのゴールの明確化 アプリケーション設計の単純化 扱いやすいフレームワークの選定 モジュール…

FrontControllerパターンのURI設計

FrontControllerパターンを使う FrontControllerのファイル名を必ずURIに含まなくてはならない 例えば、/index.php?action=hogeとか 格好悪いので対策を考える PATH_INFOを使う /index/action/hogeとか、/index/hogeにできる ただし、ファイル名の代替文字列…

コード中のコメント作法

コード中にコメントを書く 当たり前のこと 前にいた会社の新人研修でCOBOLを勉強したとき、執拗に書けといわれた 今でもきちんと書くほうだと思う、仕事ではJavadocもかなり書く そういえば自分用のライブラリでもJavadocすごく書いてた 最近、過剰なコメン…